Skip to content
JPLT Online Japanese Language Training SchoolJPLT Online Japanese Language Training School
  • Courses
  • Plans
  • Get Started
    • What is JPLT Metaverse Campus
    • How to Enroll
  • Schedule
  • FAQs
  • Blog
  • About Us
    • What Is Dialog+ JPLT
    • Teachers
    • Company Profile
  • Contact Us
  • Login
JPLT Online Japanese Language Training SchoolJPLT Online Japanese Language Training School
  • Courses
  • Plans
  • Get Started
    • What is JPLT Metaverse Campus
    • How to Enroll
  • Schedule
  • FAQs
  • Blog
  • About Us
    • What Is Dialog+ JPLT
    • Teachers
    • Company Profile
  • Contact Us
  • Login
にほんごをまなぶTips

[最も安い利用回数無制限]のオンライン日本語学校はJPLT

  • 19 Jun, 2024
  • Com 0
JPLT(Japanese Language Training)オンライン日本語学校は、月額利用料金2,500円で、日本人講師が開発した最新メソッドによる、日本語能力検定JLPTコース、日常英会話コースなどが無制限にご利用できるonline japanese schoolです。

私たちは最高品質のオンライン日本語学習コースを提供しています。

JPLT(Japanese Language Training)オンライン日本語学校は、僅か月額利用料金2,500円で、日本人講師が開発した最新メソッドによる、日本語能力検定JLPTコース、日常英会話コースなどが無制限にご利用できるonline japanese schoolです。

JPLT(Japanese Language Training)オンライン日本語学校とは

JPLTは、世界中の日本語学習者のための、世界最大規模のメタバース日本語学校であり、世界中の日本語学習者が無料で学び合えるオンラインコミュニティーです。
私たちが最も大切にしているのは、世界中の日本語学習者の誰も取り残されない「オールインクルーシブ」な日本語学習環境を作ることです。
私たちは、教育者や学習者など、すべての人が、それぞれの違いをありのままに受け入れ、学び合い、助け合うことができる場所を目指しています。

外国人のためのオンライン日本語学校、JPLT。

日本語非母語話者を対象とする日本語試験である日本語能力試験(JLPT)の受験者数は、日本を含む世界55の国・地域から年間百万人を超える規模になっています。受験者の95%以上はアジア諸国。中国、ミャンマー・韓国・台湾・ベトナム・インド・インドネシア・タイなどです。
それらの国では、十分な日本語学習環境も整備されておらず経済的な理由もあり独学者が多くなっています。JPLTは、この度、安価に日本語先生から日本語を学べる機会として、特別な格安プランを提供しています。
日本に在住の外国人の方も、日本語会話力向上にぜひお役立てください。

JPLTオンライン日本語スクールの特徴

1日に何度でも繰り返し、楽しみながら好きなだけ。
この安価な価格で利用回数無制限で学習できるオンライン英会話スクールはJPLTだけです。
プランの内容
■Unlimited Group Plan

🔥 たったの 2,500円 で無制限にアクセスして、日本語を早く学びましょう!

🌟指導経験豊富なフィリピン人先生によるグループレッスンです。
🌟すべてのクラスにいつでも参加でき、好きなだけ楽しむことができます。
🌟JLPT 試験コースと日本語会話コースを同時に無制限に受講できます。
🌟定期的に開催される無料練習セッション、懇親会、特別コースに参加できます。
🌟通常料金よりも安い料金でコースを修了できます
🎉 予約は不要です!
🎉 いつでもどこからでも自由に参加できます。
🎉 隠れた料金はありません。すべてのレッスン教材は無料です!
🎉 初回レッスンが気に入らなかった場合は、100% 返金保証
🎉月額課金は翌月度の解約が可能です。
🎉 世界中の日本語学習者が学び合うメタバースキャンパス。いつでも日本語を学び合える環境を手に入れられます。

■定番日本語コース

☆日常会話コース A1
日常会話コースでは、CEFR基準に基づき、日本で働いたり、買い物をしたり、遊びに行ったり、食事をしたり、ほかの人と交流したりなど、日本の生活のさまざまな場面でよく使われる日常的表現と基本的な言い回しを理解し、用いることもできるA1レベルになるためのクラスです。日本語を使って実際の場面で「できる」ことを増やすことを学習目標にしています。
何れのコースも
レッスン期間:3か月間。週2~3回(受講曜日による)。合計66時間
🔥各コースは3か月間。Unlimited Group Planを3か月間利用すれば、上記コースを7,500円で完了できます。
※各クラスの参加者数をモニタリングし、クラスの新設など適時、快適な学習環境を整備していきます。
※今回の限定PLANを評価検証し、今後も定期的に実施していく予定です。
※今後、JLPT N4コースや 日常会話 A2コースなど随時開設していきます。

■Unlimited Group Planは、僅か2,500円で日本語レッスン受け放題

価格はフィリピンペソ表示になっています。ウェブサイトでご購入の際に、各国の通貨に換算されます。
二歩年では、およそ2,500円になります。
わずか2,500円で、2つの定番コースや、様々な無料の日本語勉強会やイベントなどに、自由に参加いただくことができます。
以下が2024年7月のスケジュールです(参考)
月間100レッスン(100時間)を超えるレッスンを受講できます。

■JPLTオンライン日本語スクールが最速で日本語を話せるようになる最新メソッド

JLPT N5の合格が目標であれば、JLPT N5コースを順番に受講しましょう。
ただ・・・試験向けの学習だけでは、会話練習が少なくなり、日本語を話すことが上達しにくい面があります。
私たちの授業はinput主体ではありません。
記憶していることと、それを活用し話すことは全く異なるスキルです。音読や復唱も発話スキルアップに効果的ですが、コミュニケーションスキルアップには対面での実践的なトレーニングがもっとも効果的です。
JPLTのカリキュラムは、受講者同士が笑顔で楽しく学びあえるロールプレイやアクティビティーに満ち満ちています。
たとえ、グループレッスンでも、私たちのコミュニティーキャンパスなどを利用し、常に学んだことを実践できる環境です。
実際の会話練習を通じて、あなたは分からないことや上手くいかなかったことを認識し、自習や無料レッスンなどで補完することができます。
学ぶべき課題を明確に自覚できることことが効率よく学習できる方法です。
・メタバース日本語学習キャンパス。そこは日本。
世界中の日本語学習者が集い、日本語での会話を楽しみ、お互いに学びあうことができます。
ひらがな学習、簡単な日常会話のロールプレイなどのミニレッスンが連日開催されており、しかも、それらは無料です。
日本人の先生が主催する催しもあります。また、ボランティアで外国の方に日本語を教える日本人も参加します。
24時間365日、無料で日本語が話せる環境を手に入れてください。
JPLTオンライン日本語スクールは、唯一の会話重視のスクールです。
みんなが、いち早く、そして楽しく、日本語の対話が出きるように。
最高の先生たちとメソッドと運営スタッフで、あなたをお待ちしています。

■日本語学校への入校方法。お問い合わせ先

詳細については、Facebook でメッセージを送信するか、次の方法でお問い合わせください:
JLPT Facebookページ https://www.facebook.com/JPLT.OnlineSchool
[ info@jplt-dialogplus.com ]
[ https://jplt-dialogplus.com/ ]

■JPLTオンライン日本語スクールとは

私たちは、世界中の人々を歓迎し、サステナビリティとインクルージョン、そして経済と社会性を融合できるオンラインスクールでありたいと考えています。
私たちは力を合わせて、教師や生徒を含む誰もが互いに学び、助け合い、互いの違いや独自の歩みを受け入れることができる、協力的な学習コミュニティを構築していきます。
無料でも日本語を学ぶ合うことができます。

■世界最大級のオンライン日本語学習キャンパス。

すべてのグループ クラスとマンツーマン レッスンは、ここ JPLT メタバース キャンパスで行われます。
もう物理的な学校に通う必要はありません。 知識を構築するためのインプットだけに焦点を当てた従来の学習方法も古い方法です。 代わりに、インプットとアウトプットの両方が自然に行われる最先端の学習空間に身を浸してください。

■日本語学校についてのFAQ(興味があります)。

Full Payment Planとどちらが得ですか?
あなたの目標がJPLTの合格の場合、私たちはJPLTコースをお薦めします。そのコースは3か月間ですが、その期間、多くの無料のアクティビティーで会話力も向上させることができます。
あなたの目標が会話力の向上の場合、日常会話コースは入門者でも短期間で簡単な日本語会話ができるように設計されています。もちろん、そのコースの中には基礎的な文法や語彙も含まれます。
この定番のコースは何れも、バランスよくスキルを向上できますが、焦点が異なります。
それぞれに、3か月間で66時間。いままら50%OFFによりP3,300です。1時間当たりP50になります。
一方、
もし、あなたが、文法の基礎も学び、且つ、いち早く会話力を身に着けたいなら、
Unlimited Group Plan P999は、絶対おすすめできます。
あなたの課題全てを解決しながら上達できる利用的な学習環境を手に入れることができます。
1か月間に何レッスンくらい受講できますか?
月間のクラス数は100H以上。ご都合がつくかぎり全てのレッスンを受講可能です。
JPLTコースと日常会話コース、それぞれで24Hですが、週末や平日など複数のクラスがあります。同じ単元を複数回受講することもできます。
また、無料の練習講座もほぼ毎日、開催されています。
N5コースを1か月間で完了できますか?
コースは3か月間サイクルで繰り返されます。
1か月の時間割はN5全クラスの最初の三分の一だけです。
A1コースをUnit1から受講することは可能ですか?
はい、可能ですし、お勧めします。
文法シラバスのJLPTコースと、CEFRシラバスの日常会話コースを同時受講することで、
知識だけでなく、正しく話せるスキルを身に着けることができます。
同じコースのクラスを何度も受講しても良いのですか?
同じコースを平日と週末に受講できるようにしています。不得手なことを複数回受講する。会話練習を増やすなど、無制限のメリットを最大限に活用してください。
A1コースしかないのですか?私はN4レベルで会話レッスンが希望です。
JLPT N4クラス、日常会話 A2コースについては開校予定です。
JLPTの資格に関わらず、会話力が課題の方は大変現状があります。
知識を活かしきる会話トレーニングが不足していること、CEFRシラバスなど会話力の向上に焦点を絞った学習方法を選択していないためです。
一旦、日常会話コースA1で会話練習をやり直すことは賢明かもしれません。
他のスクールのJLPT N5コースは100から150時間です。66時間でN5に合格できますか?
多くのスクールが、大人数でinput中心の長期間のカリキュラムになっています。料金も高くなり、モチベーションを維持できず離脱する生徒が多くなっています。
JPLTのカリキュラムは、合格に必須の文法や語彙を短期間に学びます。
一方、outputは、ほぼ毎日、無料の講座を開催しており、それらを組み合わせることで、理想的な日本語学習ができるように組み立てられています。
JLPT N5を終了した場合、終了証は発行されますか?
90%以上の受講率で、最終試験を提出されることを条件として、JPLTとして、カリキュラム終了証明書を発行いたします。
「ご自由に」と言われても利用方法が分かりません。お勧めの利用方法を示してください。
あなたの目標がJPLTの合格の場合、JLPTコースのクラスを基本に進めてください。日常会話コースのクラスを時々受講し会話力をアップすることをお薦めします。
目標が会話力の向上の場合、日常会話コースを基本にします。不得手な文法項目のみをJLPTコースの文法単元を受講することで課題を効率よく解決できます。
レッスンはZoomですか?専用アプリなどが必要ですか?
いいえ。メタバースキャンパスの最先端のビデオ会議システムを利用します。専用アプリも必要なくURLをクリックするだけで入室できます。
基本操作はZoomやGoogleMeetなどと変わりません。ただし、お顔を見せたくない場合は、アバターとして受講できます。
face to Faceではないのですか?
レッスンを行うメタバースキャンパスは、まさにリアリティー満載の仮想空間。10階建ての校舎には数十の教室があり、公園や談話室、セミナー室などもあります。
あなたは、まるでリアルな体験のよいに、キャンパスを歩き、教室で学び、広場で友人と話し合うことができます。
クラスの予約は必要ないのですか?クラスの参加方法は?
毎月のクラスのスケジュールと教室は、時間割表で公開します。曜日や時間を固定した定番コースのほかに、単発の講座なども開催されます。最新情報はfacebookでご確認ください。
事前に予約する必要もございません。
クラスの参加者は何名くらいですか?入室制限などはありますか?
各クラスの参加人数をスクリーニングし、クラスを分割するなど、快適な学習環境を維持してまいります。
特別クラスなどは人数制限を設ける場合があります。
この価格はずっと保証されますか?直ぐに値上げしませんか?
購入時の条件は維持いたします。将来の物価変動などにより改定する可能性はございますが、その際は事前にお知らせします。
今後、コースは増えていきますか?
段階的に上位レベルのクラスを開設します。
マンツーマンレッスンもありますか?それも無制限の対象ですか?
このプランはグループレッスンに限定されます。
今後、生徒様のご要望により別途、マンツーマンプランなども検討していきます。
支払いはどのようにしますか?カードでもできますか?
Gcashにて弊社ACCOUNTまで毎月お支払いください。
日本国内の場合は、Dialog+の日本国内銀行口座への送金も可能です。
クレジットカード(VASA, Master)でのお支払いも可能です。クレジットカードの場合は、毎月自動購入を指定できます。
ご不明な点は是非、お問い合わせください。
ミャンマーからの支払いはどのようにすればよいですか?
Gcashでの直接送金ができませんので、クレジットカードにてお支払いください。
毎月、いつまでに支払えばよいですか?遅延したらどうなりますか?
初回お支払日が開始日になります。毎月開始日と同じ日までに次月度分をお支払いください。
ご事情によりお支払い遅延する場合は、5営業日お待ちします。6営業日目にて無制限プランは解約となります。
月の途中でも入会できますか?
初月度お振込み日が開始日になりますので、いつでも入会は可能です。
ただし、多くの定番コースは1日スタートになります。
自動継続の停止は、いつまでの言えばいいですか?
次月度分のお支払い日までにお申し出ください。クレジットカードにより自動課金の場合はお客様ご自身にて解約手続きをお願いいたします。
休会(自動継続の一時停止)はできますか?
最長3か月間の休会は可能です。休会をご希望の際は事務局にお知らせください。再開時の条件は購入時と変わりません。
退会された場合は、次回は新規購入となり、新たな条件にな

■事業運営会社

株式会社ダイアログプラス
本社:神奈川県横浜市
代表者:田中 俊光
事業内容:インターネット関連業務全般/・インターネットを利用した語学教育の企画及び運用/・カウンセリング、コーチング業務
℡:045-577-9777(10:00-12:00 13:00-17:00 水日祝日除く)
Email: info@dialogplus.co.jp
URL:http://www.dialogplus.co.jp/
Dialog Plus Philippines Corporation
Office Location:49, 20th Street, East Bajac-bajac Olongapo City Zambales, Region III (Central Luzon), 2200
Email:admin@dialogplus.co.jp
Phone:+81-047-222-5070
URL:https://dialogplus.ph/

    ■JPLTオンライン日本語学校をご案内します■

    JPLTオンライン日本語学校は、とてもユニークなオンラインスクールです。
    日本語学習者の学びやすさ(価格やカリキュラムの仕組み)などで、同じタイプのスクールはないでしょう。何が違うのか?

    JPLTオンライン日本語学校の特徴
    月間100時間以上のクラスが受け放題

    当校の柔軟なプログラムでは、いつでもどこでもレッスンを受けることができます。予約は不要です。忙しい学生でも、働いているプロフェッショナルでも、自分のスケジュールに合わせて学習できます。

    ゼロビギナーの大歓迎

    ひらがな・カタカナから学べるカリキュラムが充実。試験対策の読み書き中心の暗記学習ではなく、日本語会話が上達する最新メソッド。もちろん、JLPT N5, N3などの資格試験合格対策も対応。

    最新鋭のメタバースキャンパス

    そこは世界中の日本語学習者が集い学びあう場所。スピーキングの練習をしたり、インタラクティブなアクティビティに参加したり、貴重なフィードバックを受けて自信をつけましょう。

    ネイティブの日本語講師

    経験豊富なネイティブ講師が、日常会話から JLPT 試験対策まで、実践的なスキルに焦点を当て、情報源から直接洞察を提供します。それらが全て一律価格で学び放題です。

    すべてを含んで、月額2,610円

    ※正価は999PHP(フィリピンペソ)。為替レートで変動します。月額自動課金プランでは2,380円(正価900PHP)、3か月一括支払いで更にお得。学習ニーズに合わせて柔軟な支払いオプションをご用意しています。

    ☆3,000円以下で、100時間以上のライブレッスン。いかがでしょうか?

    毎月新入生を募集しています。ご興味のある方はぜひ、お気軽にお問い合わせください。詳細をご案内いたします。
    お問い合わせや詳細については、以下までご連絡ください。

    ※的確にお応えするため、お問い合わせ内容をご記載ください。

    その他のお問い合わせ先:

    Facebook: https://www.facebook.com/JPLT.OnlineSchool

    メール: info@jplt-dialogplus.com

    日本語学習を難しいと感じないでください。JPLT があなたが探していた答えになります!

    Related posts:

    日本語をオンラインで無料で学べますか? 「わかりません」と「知りません」の違い [日本語学習] JPLT's main logo in colors of blue, orange, light blue, and yellow. file type is png.「1年おき」と「1年ごと」の違い [日本語学習] JPLT's main logo in colors of blue, orange, light blue, and yellow. file type is png.「落ちそうだった」 と 「落ちるところだった」 の違い [日本語学習]
    Share on:
    What Does 'です' [desu] Really Mean in Japanese?
    最新の日本語の上達方法:JPLTメソッド

    Click here for Japanese mastery TIPS:

    Inquire Now!


    Latest Post

    Thumb
    SPEAK JAPANESE ASAP: Build Confidence Through Conversation
    08 Jul, 2025
    Thumb
    Kanji Course with Teacher Rie
    02 Jul, 2025
    Thumb
    EXAM PREP COURSE: JFT-BASIC, JLPT N5 –
    21 Mar, 2025

    Categories

    • Courses (13)
    • JAPANESE MASTERY (100)
    • JPLT Blog (176)
    • JPLT NEWS (12)
    • List of media productions (5)
    • にほんごをまなぶTips (99)
    JPLT_logo (2)

    JPLT (Japanese language training) online school by Dialogplus 

    Icon-facebook Facebook Icon-instagram

    Dialog+ Philippines
    Philippine Address: SBMA Olongapo, Zambales 
    Website: https://dialogplus.ph/
    Email: info@jplt-dialogplus.com

    Dialog+ Japan
    Japan Address: Office 7F, 1-101 Sakuragicho, Naka-ku, Yokohama, Kanagawa 231-0062
    Website: https://www.dialogplus.co.jp/

    • Specified Commercial Transaction Law
    • Privacy Policy
    • Terms & Condition
    • JPLT Calendar
    • Admin
    JPLT Online Japanese Language Training SchoolJPLT Online Japanese Language Training School